レッスンの目的
ヴァイオリンを大切に取り扱う心構えを身に付けます。
ヴァイオリン習うという事は、どのような心構えが必要か学びます。
お話の仕方、挨拶の大切さ、つまり礼儀の大切さを学びます。
右手と左手の感覚の付け方を構えから指導し、素晴らしく立派な演奏が出来るようになるまで指導します。
音楽的な教育をします。楽譜の読み方、音楽の作り方を指導します。
バロック、古典、ロマン派前期、ロマン派後期、近代から現代、それぞれの時代に対する香り、空気を作曲家と共に学びます。
ヴァイオリンをすることで、「生きる喜び」を軸にレッスンをおこないます。
レッスン回数
年間44回(各曜日同じです)
レッスン時間
30分
60分
【お月謝】
幼稚園児 30分 × 4回 12000円
小学生低学年 30分 × 4回 12000円
小学生低学年 60分 × 4回 20000円
小学生高学年 60分 × 4回 20000円
中学生・高校生 60分 × 4回 20000円
大学生・社会人 60分 × 4回 20000円
1レッスン制 60分 × 1回 5000円
【スタジオ代】
1回あたり 1000円
2回 2000円
3回 3000円
4回 4000円
例)60分レッスンを月4回、スタジオで行った場合
レッスン代20000円 + スタジオ代4000円 = 24000円
【出張レッスンの場合】
先生宅から生徒宅までの交通費を実費で御用意願います。
【年間の行事】
3月 指導者の演奏会
9月 生徒様の発表会
12月 クリスマス・コンサート
その他、グループレッスン、ピアノ合わせレッスン
【スタジオ予約の注意点】
スタジオキャンセルは、レンタル予定日の6〜2日前 50%、前日及び当日は 100%になります。(スタジオHPより)なので、キャンセルは、基本的に行わないようお願い致します。それでもキャンセルの場合は、全額生徒様にお支払い願います。
